Windows Server Insider新着順記事一覧(2005年)

Windows Server Insider新着順記事一覧(2005年)

2005年12月

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」

第7話 大晦日といえば

今年も残すところわずか。やっぱり大晦日は紅白? お笑い? それともPRIDE? いやいや、ほかにもお楽しみはありますゾ!

2005/12/28
IT Proから見たSQL Server 2005(2)

一新されたデータベース・エンジン

SQL Server 2005では、従来版からDBエンジンが一新された。今回はDBアーキテクチャやストレージ・エンジンに注目する

2005/12/27
Windows HotFix Briefings

MS05-051の脆弱性を突くワーム、IIS 5.1に脆弱性

MSDTCの脆弱性を突くDasherワームと複数の亜種、IIS 5.1にサービス拒否攻撃を受ける脆弱性、Firefoxの旧バージョンに脆弱性、ほか

2005/12/23
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」

第6話 デフラグ

白鳥さん、デフラグがエラーになるのは、再配置に必要な空き領域が少ないからだよ。適当な空きがないときれいに掃除できないんだ

2005/12/21
Windows HotFix Briefings ALERT

緊急/重要レベル各1個のセキュリティ修正が公開

IEの4つの脆弱性と、特権昇格が起こるカーネルの脆弱性。実証コードや攻撃が確認されたものもあり、早急な対策が必要だ

2005/12/20
IT Proから見たSQL Server 2005(1)

SQL Server 2005の概要

マイクロソフトの新世代DBシステム、SQL Server 2005日本語版がいよいよ登場。新機能/機能拡張点について概観する

2005/12/16
[運用]Windows

HDD→HDDバックアップソリューション DPM 2006(3)

HDDベースの高速バックアップソリューションを実現するMS Data Protection Manager 2006。最終回では、削除/更新したファイルの復旧方法について解説

2005/12/15
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」

第5話 社名変更

急に社名変更するっていわれても…。うちはWindows 2000だから、再インストールしなくちゃだめってことかぁ…。

2005/12/14
Windows HotFix Briefings

MS05-051/053の脆弱性に対する実証コードが公開

MS05-051に対する2つの実証コード、MS05-053の脆弱性を検証する画像2種類を作成するコードが公開。IEによるCSS解釈の脆弱性、ほか

2005/12/09
Insider's Eye

Windows Vistaの技術革新を解く

多くの基盤技術が新搭載されるWindows Vista。Avalon、Indigoといった新API、ユーザー保護機能、IE7のRSS購読機能など。Vistaはどう変わるのか?

2005/12/08
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」

第4話 UPSを入れよう

うわぁ! 突然オフィスが真っ暗に…。あっブレーカーが落ちたんだ。でも、みんなの仕事がパーになったのはボクのせい?

2005/12/07
[運用]Windows

HDD→HDDバックアップソリューション DPM 2006(2)

HDDベースの高速バックアップソリューションを実現するMS Data Protection Manager 2006。今回はサーバの同期とシャドウ・コピーのスケジュール方法を解説

2005/12/01

2005年11月

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」

第3話 予算配分

システム管理にはお金がかかる。分からず屋の社長は予算申請に今日もしぶちんだ。でも、火の粉が自分に降りかかると…

2005/11/30
BOOK Preview

インサイドWindows 第4版 下 − ボリューム名前空間

Windowsの構造を詳解した「インサイドWindows」新版の下巻、「第10章 ストレージ管理」から名前管理や仮想ディスクなどの解説を転載(第3回)

2005/11/29
Windows HotFix Briefings

Flashの脆弱性に対する実証コードとアドバイザリ

Flash Playerの脆弱性に対する実証コードとマイクロソフトのアドバイザリが公開。Windows APIのプロセス生成関数の問題、ほか

2005/11/25
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」

第2話 トラシューの基本

ネットワークが不調な理由くらい自分で調べられなくてどうするの。でもかわいそうだから、ネットワークに詳しいボクが調べてあげるよ

2005/11/23
[運用]Windowsネットワーク時刻同期の基礎とノウハウ(3)

UNIXベースのNTPサーバとWindows Timeサービス

Windowsの時刻同期サービス解説の最終回。UNIXベースのNTPサーバと連携する方法やシステム内で独立したNTP階層を作成する方法についてまとめる

2005/11/22
4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」

第1話 管理者はつらいよ

あのケチケチ部長がごちそうしてくれるって? たまにはボクも息抜きしようっと…。しかし、管理者にそれは許されなかった

2005/11/18
Windows IT Pro Powerインタビュー

「MSは変わる」は本当か?

顧客の要望を公約として掲げ、それを実現するという異例のプロジェクトをMSが開始した。その目的は?リーダーのMS吉川氏に聞く

2005/11/17
Windows HotFix Briefings ALERT

Windowsのグラフィック・エンジンに重大な脆弱性

WMF/EMF形式の画像を描画するGraphics Rendering Engineに脆弱性。 実証コードが公開されており、至急対策が必要だ

2005/11/15
Windows HotFix Briefings

Flash Playerに任意のコードが実行可能になる脆弱性

11月度月例セキュリティ修正プログラム1件がリリース。Flash Player、QuickTime、Skypeで任意のコードが実行される脆弱性、ほか

2005/11/11
[運用]Windowsネットワーク時刻同期の基礎とノウハウ(2)

w32timeデバッグ・ログとw32tmコマンド

Windows環境における時刻同期サービスとその設定方法に関する解説の第2回。今回はw32timeサービスのログとw32tmコマンドの使用法について解説

2005/11/10
Insider's Eye

ソニーが音楽CDに組み込んだRootkitとは何者か?

SONY BMGの音楽CDをインストールすると、Windowsシステムにこっそり“Rootkit”が仕込まれる。世界を震撼させた問題プログラムの技術的考察

2005/11/09
BOOK Preview

インサイドWindows 第4版 下 − ボリューム管理

Windowsの構造を詳解した「インサイドWindows」新版の下巻、「第10章 ストレージ管理」からパーティション管理などの解説を転載(第2回)

2005/11/08
Insider's Eye

Windows Server 2003 R2で強化する最新ID管理

RC1のダウンロードが始まったWindows Server 2003 R2の新機能、ADFSとADAM、Unixとの連携について、フェデレーションを中心に強化ポイントを概説する

2005/11/03
Windows管理者のためのWSH入門(最終回)

WSHスクリプトからファイルを操作する(2)

FileSystemObjectを利用したWSHからのファイル操作法。今回はフォルダの操作とドライブの操作について解説する

2005/11/02

2005年10月

基礎から学ぶExchange 2003運用管理(6)

Exchange Server 2003データベースの仕組み

Exchange Serverのメールなどを格納するデータベース(ストア)、障害復旧を可能にするトランザクション・ログの仕組みと構成

2005/10/28
BOOK Preview

インサイドWindows 第4版 下 − ストレージ管理

Windowsの構造を詳解した「インサイドWindows」新版の下巻、「第10章 ストレージ管理」からドライバ、Ntldr、デバイス・クラスなどの解説を転載(第1回)

2005/10/25
Windows HotFix Briefings

Exchange 2003 SP2公開、MS05-051の不具合

モバイル端末の管理やスパム対策などを強化したExchange Server 2003 SP2が公開。MS05-051の適用で起こる問題と回避策、ほか

2005/10/21
[運用]Windows

HDD→HDDバックアップソリューション DPM 2006(1)

HDDベースの高速バックアップ・ソリューションを実現するData Protection Manager 2006が登場。ユーザー・レベルでの手軽なリカバリで管理者の負担を軽減

2005/10/20
Windows HotFix Briefings ALERT

緊急レベル3個を含む9個のセキュリティ修正が公開

COM+に脆弱性があり、特にWindows 2000では、リモートからの匿名攻撃が可能。攻撃準備も確認されている。至急対策が必要だ

2005/10/18
[運用]Windows

個人情報保護法時代のIISセキュリティ対策(後編)

SSL実装のためのサーバ証明書を取得する。証明書発行会社選びのコツから具体的な申請手順と注意点、取得した証明書のIISへのインストールまで

2005/10/14
Windows管理者のためのWSH入門(10)

WSHスクリプトからファイルを操作する

WSHには、標準ではファイル操作用のオブジェクトはない。しかし汎用のFSOオブジェクトを利用すれば、これが可能になる

2005/10/13
Windows HotFix Briefings

Office 2003 SP2公開、Winnyワーム対応駆除ツール

Office 2003向けの最新SP2が公開された。「悪意のあるソフトウェア駆除ツール」が初めて非MSソフトであるWinny向けワームに対応、ほか

2005/10/07
Insider's Eye

パッチ管理エンジンの統合で混乱の収拾を図るMS

Windows UpdateやSUS、MBSA、SMSなどのパッチ管理製品で、異なるパッチ管理エンジンを使って混乱を招いてきたMSが、エンジンの一本化を進行中だ

2005/10/05

2005年9月

Insider's Eye

FrontBridge買収でメッセージング・サービスを強化

マイクロソフトが法人向けメッセージング・サービス大手のFrontBridgeを買収。次期Exchangeとの連携で強化されるセキュリティ、コンプライアンス機能とは

2005/09/29
Windows HotFix Briefings

月例セキュリティ修正がキャンセル、UR1再リリース

9月の月例セキュリティ修正のキャンセル。6月29日にリリースされたWindows 2000 SP4用UR1の再リリース。Exchangeの不具合情報、ほか

2005/09/23
Insider's Eye

VMware vs. Virtual Server−仮想化ソフト徹底比較

VMwareとVirtual Serverのアーキテクチャ、ターゲット市場の違いはどこにあるのか? ソフトウェア・レベルからハードウェア・レベルへと進化する仮想化を解説

2005/09/22
[運用]Windows

Microsoft Baseline Security Analyzer 2.0(後編)

WSUS、Microsoft Updateと共通のテクノロジを使うパッチ/脆弱性検出ツールMBSA。後編ではインストール方法とその機能を紹介。Visio用コネクタにも注目

2005/09/16
BOOK Preview

Windows管理者のためのイベントログ運用:OS関連

Windowsイベントログ管理を解説した書籍『サーバー管理者のためのイベントログ運用の基本』より転載。今回はOS関連イベントを詳細に解説する

2005/09/13
Windows HotFix Briefings

クリップボードからの情報漏えいと、回避策

IEのJScriptを使ってクリップボードの内容が読み取られる危険性。悪意あるWebサイトにクリップボードの内容が漏えいする懸念と回避策、ほか

2005/09/09
BOOK Preview

インサイドWindows 第4版 上 − カーネル

Windowsの構造を詳解した「インサイドWindows」新版の上巻、「第2章 システムアーキテクチャ」からカーネル、システム・プロセスなどの解説を転載(最終回)

2005/09/06
[運用]Windows

個人情報保護法時代のIISセキュリティ対策(前編)

個人情報保護法でユーザーからの注目度が高まるSSLをWebサーバ「IIS」に導入する。その前段として、SSLの基礎知識、SSL導入の流れを解説する

2005/09/02
Insider's Eye

Windows Server 2003次期版「R2」とは

Windows Server 2003の次期版として開発が進められているR2では何が変わるのか? R2では、ブランチ・オフィス管理支援機能、DFS機能などが強化される

2005/09/01

2005年8月

[運用]Windows

WSUSでパッチ管理はどう変わるのか?(後編)

WSUSで新規追加、強化された各種機能について、実際にWSUSをインストールして検証。設定の基本から、一歩踏み込んだ運用法、運用時の注意点まで

2005/08/31
Windows HotFix Briefings

ワーム「Zotob」の挙動と感染防止、検出、駆除

MS05-039の脆弱性を悪用するワーム「Zotob」の感染プロセスと対策。攻撃用Webページ参照でリモートコードが実行される新たな脆弱性、ほか

2005/08/26
BOOK Preview

サーバー管理者のためのイベントログ運用の基本

「サーバー管理者のためのイベントログ運用の基本」より、イベントログの基礎を解説した第3章「イベントログとは?」を転載(第1回)

2005/08/24
BOOK Preview

インサイドMicrosoft Windows 第4版 上

Windowsの構造を詳解した「インサイドWindows」新版の上巻、「第2章 システムアーキテクチャ」からWindowsの中核となるコンポーネント解説を転載(第2回)

2005/08/19
Windows HotFix Briefings ALERT

緊急レベル3個を含む計6個のセキュリティ修正が公開

Windows 2000では、匿名でリモート・コードが実行される。今回の脆弱性を悪用するワームも確認されている。至急に対策が必要だ

2005/08/16
[運用]Windowsネットワーク時刻同期の基礎とノウハウ(1)

Windows OSにおける時刻同期サービスとNTP

AD環境におけるKerberos認証だけでなく、複数のコンピュータに渡る障害ログ分析を容易にするために、ネットワークの時刻同期は重要だ。その基礎知識と構築ノウハウ

2005/08/12
[運用]Windows

Windowsでイントラ・ブログを構築する(後編)

前編でご紹介したCommunity Serverに引き続き、後編では商用利用を含めて無償利用が可能なDotNetNukeを用いたイントラブログの構築法を解説する

2005/08/11
Windows HotFix Briefings

CA BrightStor ARCserve Backupに重大な脆弱性

Arcserve Backupのエージェントに未チェックバッファがあり、リモートコード実行の危険がある。脆弱性スキャン・プログラムも公開されている模様

2005/08/05
Insider's Eye

Windows Vistaの新しい印刷プラットフォーム

次期Windows Vistaでは、印刷プラットフォームにMetroと呼ばれる新しい機能が追加され、より表現力の高い印刷を効率よく実行できるようになる

2005/08/03
BOOK Preview

インサイドMicrosoft Windows 第4版 上

Windowsの構造に興味があるなら座右の書と言われる「インサイドWindows」新版の上巻から、「第2章 システムアーキテクチャ」をまるごと転載(第1回)

2005/08/02

2005年7月

[運用]Windows

Microsoft Baseline Security Analyzer 2.0(前編)

先行するWSUS、Microsoft Updateと共通のテクノロジを使うパッチ/脆弱性検出ツール、MBSA 2.0がついに登場。新版ではエンジンが一新されている

2005/07/29
Insider's Eye

64bit時代のWindowsアプリケーション開発

x64対応システムの登場により、64bit環境の普及が加速しつつある。64bit環境の本格到来により、Windowsアプリケーション開発はどう変わるのか?

2005/07/27
Windows HotFix Briefings

リモート・デスクトップ・サービスにDoSの脆弱性

Windowsのリモート・デスクトップ・サービスの脆弱性により、リモートからコンピュータをハングアップさせることが可能、ほか

2005/07/22
[運用]Windows

SP導入のためのバックアップ/リストア・ガイド

Windows Server 2003 SP1は適用したいが、万一の障害発生を考えると重い腰があがらない。そんな管理者向けのバックアップ&リストア実践ガイド

2005/07/21
Windows HotFix Briefings ALERT

いずれも「緊急」レベル、3個の修正プログラムが公開

攻撃者のリモート・コードが実行される「緊急」レベルの修正プログラム3件が公開された。このうち2件は攻撃が確認されている

2005/07/20
Windowsネットワーク管理者のためのSkype入門(2)

Skypeの通信メカニズムを探る

Skypeの接続性はなぜ高いのか? Skypeは、複数の通信方法を環境によりダイナミックに切り替えている

2005/07/15
Insider's Eye

パッチ新サービス、Microsoft Updateの機能としくみ

Winodws Update v6の提供と同時に開始されたMicrosoft Update。ActiveXコンポーネントやバックグラウンドでの動作を含めて解説する

2005/07/13
Insider's Eye

見えてきたWindowsシステム管理の将来(後編)

Windowsシステム管理は大きく変貌しようとしている。後編はSMSやVirtual Serverの将来ロードマップ、System Centerブランドの新製品について

2005/07/12
Windows HotFix Briefings

リモート・コード実行につながるIEの脆弱性と回避策

IEのDLLロード部分に重大な脆弱性があり、悪用によってコンピュータの制御を奪われる危険がある/Windows 2000 SP4ロールアップ1、ほか

2005/07/08
Insider's Eye

見えてきたWindowsシステム管理の将来

自律型コンピューティングに向けたMSの次世代システム管理戦略が明らかに。System CenterブランドでMOM、SMS、Virtual Serverは発展、統合、強化される

2005/07/07
Windows Server 2003 SP1レビュー(6)

共有ファイルのアクセス管理機能を強化するABE

アクセスベースのディレクトリ列挙機能(ABE)を利用すると、アクセス権のないファイルやフォルダの存在をユーザーから秘匿できる

2005/07/01

2005年6月

[運用]Windows

WSUSでパッチ管理はどう変わるのか?(前編)

マイクロソフトが、企業向け無償パッチ管理ソフトの新版「Windows Server Update Services(WSUS)」を公開した。WSUSの概要と機能強化点をまとめる

2005/06/30
Windows HotFix Briefings

Win Server 2003 SP1自動更新保留ツールが公開

Windows Server 2003 SP1の自動更新サイトでの公開が迫っている。まだ互換性検証作業が未了なら、このツールで自動更新を保留しておこう

2005/06/24
[運用]Windows

Windowsでイントラ・ブログを構築する(前編)

企業での新しい情報共有手段として、ブログが急速に普及しつつある。Windows+無償ブログソフトを利用して、イントラネットにブログサーバを構築してみよう

2005/06/23
Windows HotFix Briefings ALERT

IEやHTMLヘルプ、SMBに「緊急」レベルの脆弱性

6月度の修正プログラムは全部で10個、うち3個は緊急レベル。リモート・コード実行の脆弱性も多数あるので、早急な適用が必要だ

2005/06/21
Windows Server 2003 SP1レビュー(5)

サーバのセキュリティ設定作業を自動化するSCW

「セキュリティの構成ウィザード(SCW)」を使えば、サーバの目的を選択するだけで、適切なセキュリティ設定を素早く確実に実行できる

2005/06/17
基礎から学ぶExchange 2003運用管理(5)

Exchange Server 2003でスケジュールを共有する

予定表を共有してメンバのスケジュールを一望にし、会議開催や会議室などの施設管理を効率化できる。その具体的な手順について

2005/06/16
Windows HotFix Briefings

企業向けパッチ管理ソフトウェア新版WSUSが公開

企業内コンピュータへのパッチ適用を集中管理するサーバの新版、WSUSがいよいよ公開された。前版SUSから大幅に機能が強化されている

2005/06/10
Windowsネットワーク管理者のためのSkype入門(1)

ユーザーから見たSkype

無料通話で世界を席巻するSkype。タダで簡単、音質も良いという、ユーザーには夢のようなソフトだ。その機能に迫る

2005/06/09
Insider's Eye

企業向けに再整備されたMSの新サポート・ポリシー

旧版を使い続ける企業に対し、MSがサポート・ポリシーの再整備を実施した。延長修正サポート契約によりバグ修正が継続提供されるが、料金は年々上昇する

2005/06/08
Windows Server 2003 SP1レビュー(4)

攻撃からサーバを保護するWindowsファイアウォール

XP SP2相当のWindowsファイアウォールが2003 SP1にも搭載された。だがサーバのポート管理は複雑で、導入には注意が必要だ

2005/06/03
Insider's Eye

新世代SANの普及を目指す「Simple SAN」とは何か?

従来は大規模システム向けと見られてきたStorage Area Networkだが、コスト低減などから中小規模に広がりつつある。この市場を狙う“Simple SAN”とは?

2005/06/01

2005年5月

Windows HotFix Briefings

Windows 2000にMS05-018適用でシステム・エラー

Windows 2000にMS05-018の修正を適用すると、コンピュータが突然再起動したり、ブルースクリーンになる不具合が発生、ほか

2005/05/27
Windows Server 2003 SP1レビュー(2)

初期セットアップ時のネットワーク攻撃を防御する

SP1には、初期セットアップのネット接続時に自動的にWindowsファイアウォールを有効化し、脆弱性への攻撃を防御する機能がある

2005/05/26
Insider's Eye

BizTalk Server最新SPと今後のロードマップ

BizTalk Server 2004 SP1では、EDIメッセージ処理を中心に多数のバグが修正され、信頼性が向上した。Longhorn時代に向け、BizTalkはどう進化するのか?

2005/05/24
基礎から学ぶExchange 2003運用管理(4)

Exchange Server 2003の情報共有機能

Exchange Serverのパブリック・フォルダは、Outlookのメッセージや予定表、連絡先、仕事に加え、Officeアプリケーション・ファイルまでを社内で共有可能にする機能だ

2005/05/19
Windows HotFix Briefings ALERT

エクスプローラにリモート・コード実行の脆弱性

Windowsエクスプローラの「Webコンテンツ表示」機能にリモート・コード実行の脆弱性が見つかった。実証コードもあり、危険性が高い

2005/05/17
Windows HotFix Briefings

2003 SP1の適用前に確認したい不具合リスト

Windows Server 2003 SP1のインストールにより発生する不具合(追補)/SQL Server 2000 SP4が公開、ほか

2005/05/13
[製品レビュー]MOM 2005(4)

多角的な運用状況報告が可能なレポーティング機能

MOM 2005では、SQL Server Reporting Serviceベースの強力なレポーティング機能があり、多種多様なレポートを作成できる

2005/05/12

2005年4月

Windows HotFix Briefings

MS05-019の修正適用で複数の不具合が発生

MS05-019(TCP/IPの脆弱性)の修正を適用すると、性能の大幅な低下や接続障害など、重大な不具合が発生することが明かになった。

2005/04/29
Insider's Eye

加速するマイクロソフトのVoIP、IM製品展開

VoIPやIM(メッセージング)など、ネットワークを前提とするリアルタイム・コミュニケーション市場が活発だ。マイクロソフトは、この分野への製品展開を加速している

2005/04/28
Insider's Eye

Sybari買収で見えてきたMSのウイルス対策製品戦略

マイクロソフトは、ExchangeやDominoなどといったサーバ向けウイルス対策製品を販売していたSybariを買収した。MSのウイルス対策戦略とは?

2005/04/21
Windows HotFix Briefings ALERT

緊急レベル5個を含む計8個のセキュリティ修正が公開

4月度のセキュリティ修正が公開。ExchangeのSMTPサービスでリモート・コード実行の危険があるなど、緊急対策が必要なもの多数

2005/04/19
Windows HotFix Briefings

クラッシュ問題を解消するWin98向けMS05-002パッチ

適用するとシステム・クラッシュなどの重大な問題を発生していたWindows 98 SE/Me向けMS05-002パッチが更新され、問題が解消された

2005/04/15
Windows Server 2003 SP1レビュー(1)

リモート・アクセス検疫サービスの機能と活用法

VPNなどのリモート接続において、クライアント・コンピュータの構成を検証し、接続を制限する「検疫サービス」の詳細と実践活用法

2005/04/14
Insider's Eye

統合メッセージングに動き出すExchange Server

米国で販売好調が伝えられるメッセージング・サーバのExchange。その将来計画とは? メール・ベースのコミュニケーションは強化されるが、SharePointとのすみ分けも進む

2005/04/12
Windows Server 2003 SP1レビュー(1)

Windows Server 2003 SP1の概要

SP1では、過去の修正一式だけでなく、さまざまな機能強化、新機能が提供される。SP1の主要な機能をシリーズでお伝えする

2005/04/07
Windows HotFix Briefings

XP SP1でリモートから強制シャットダウンの脆弱性

Windows XP SP1に脆弱性があり、リモートから強制シャットダウンさせる危険がある。XP SP2ではこの脆弱性は解消されている

2005/04/01

2005年3月

Insider's Eye

次世代パッチ管理ソフト最新版、WSUSの新機能

MSは、SUSの新版としてWSUSを準備中だ。WSUSでは、Officeサポートに加え、管理者の不満を解消する各種機能拡張が行われる。だが十分ではない

2005/03/29
[製品レビュー]Virtual Server 2005(後編)

仮想マシン環境の実践活用テクニック

仮想マシンの基本構成から作成法、イメージ・ファイルの取り扱いまでをマスター。イメージから同一環境を複製する実践テクを紹介

2005/03/24
Windows HotFix Briefings

ライセンス・ログ・サービスに対する匿名攻撃に注意

これまでの情報とは異なり、Windows Server 2000 Advanced ServerではMS05-010の脆弱性に対する匿名攻撃が可能であると報告された

2005/03/18
基礎から学ぶExchange 2003運用管理(3)

Exchange Server 2003 インストール後の動作確認

インストールが完了したら、アカウントとメールボックスを作成し、クライアントとなるOutlookを設定してメールの送受信を確認しよう

2005/03/17
基礎から学ぶWindowsネットワーク(23)

コンピュータの一覧を管理するブラウザ・サービス

コンピュータの一覧が見えることと、アクセスできることは違う。その意味は? 一覧を管理するブラウザ・サービスについて解説

2005/03/10
Insider's Eye

発売まで秒読み段階に入ったSQL Server 2005

米MSが次期SQL Server 2005の製品構成と価格を発表。中小規模システム向けの安価なエディション“Workgroup Edition”を新たに追加した

2005/03/09
Windows HotFix Briefings

Windows版rootkit検出を支援する無償ツールが公開

クラッキング「7つ道具」ともいえるrootkit。あなたのコンピュータにこっそり仕込まれてはいないか? 公開された無償検出ツールで調査してみよう

2005/03/04
Insider's Eye

IIS、Active Directoryの無償性能監視ツールが登場

IISやADなどを監視し、これらの性能問題解決を支援してくれる無償ツール“Server Performance Advisor”が登場。Webアプリ開発者の朗報となるか?

2005/03/02

2005年2月

[製品レビュー]Virtual Server 2005(前編)

サーバ統合を推進するVirtual Server 2005

仮想マシン技術を使って、乱立するサーバ・システムの統合/マイグレーションを推進するVirtual Server 2005。その概要とインストールについて解説

2005/02/24
Windows HotFix Briefings

MS05-014の修正適用後、特定操作でIEが異常終了

MS05-014のIEの累積的な修正適用後、Webページの画像データをクリップボードにコピーすると、IEが異常終了する不具合、ほか

2005/02/18
Windows HotFix Briefings ALERT

緊急レベル8個を含む多数のセキュリティ修正が公開

Exchange Serverでニュースをフィードしている場合、ユーザーの操作なしで攻撃者のリモート・コードが実行される危険がある

2005/02/16
[製品レビュー]FSMT(後編)

FSMTによるNTファイル・サーバ移行計画(後)

NTサーバからWin Server 2003への移行を支援するFSMTツール。DFS統合ルート機能を使えば、今までの環境を変えることなく透過的に移行できる

2005/02/10
Windows HotFix Briefings

BizTalk Server 2004 SP1が公開

バグ修正に加え、性能向上やいくつかの新機能追加を行うBizTalk Server 2004初のService Pack 1が公開された

2005/02/04
[製品レビュー]MOM 2005(3)

MOM 2005のオペレータ・コンソールを使う

集中管理用コンソールとして管理者が日常的に使用することになる「オペレータ・コンソール」。この機能概要と管理の実際について

2005/02/03
Windows管理者のためのWSH入門(9)

WshControllerオブジェクトの詳細

WSHでは、リモート・コンピュータにスクリプトを送り込んで実行できる。これにより、複数のコンピュータの集中管理などが可能になる

2005/02/02

2005年1月

Insider's Eye

Windows 2000向けのSP5は提供されず

Windows 2000向けのSP5は提供されず、現行のSP4が最後のサービスパックとなることが決定した。代わりに、アップデート・ロールアップが提供されるという

2005/01/28
Insider's Eye

2005年、Microsoftが直面する10大課題

将来へのさらなる成長に向けて、マイクロソフトが克服しなければならない課題は多い。2005年にマイクロソフトが超えるべき10大ハードルはこれだ

2005/01/26
Windows HotFix Briefings

MSがウイルス/ワームの削除ツールを提供開始

本年より、月例パッチ公開日に、ウイルス/ワームの検出・削除ツールが公開されることになった。AntiSpywareのベータ版も公開が開始された

2005/01/21
基礎から学ぶWindowsネットワーク(22)

ファイル共有プロトコルSMB/CIFS(3)

SMB/CIFSプロトコルのパケットの構造やコマンド・コードの詳細。Windowsネットワークのトラシューには必須の情報だ

2005/01/20
Windows HotFix Briefings ALERT

緊急レベル2個を含む3個のセキュリティ修正が公開

HTMLヘルプとカーソル処理などに重大な複数の脆弱性がある。一部では攻撃も始まっているので早急な対処が必要だ

2005/01/18
基礎から学ぶExchange 2003運用管理(2)

Exchange Server 2003のインストール

Active Directoryとの統合など事前準備は必要だが、ポイントさえ押さえれば、Exchangeのインストールはそれほど難しくない

2005/01/14
[製品レビュー]FSMT(前編)

FSMTによるNTファイル・サーバ移行計画(前)

NT 4.0ベースのファイル・サーバ資源をWindows Server 2003に移行するFSMTツールを活用して、サポートが切れたNT 4.0からの脱却を図ろう

2005/01/12
Windows HotFix Briefings

Windowsにリモート・コード実行が可能になる脆弱性

リモート・コード実行が可能になる重大な脆弱性がWindowsに発見された。MS04-045のWINSの脆弱性に対する攻撃準備も進んでいる模様

2005/01/07
Insider's Eye

2005年、更新ラッシュを迎えるWindowsサーバOS

WinSV 2003 SP1を皮切りにR2、Longhorn Serverベータと、2005年はサーバOSの発表ラッシュが予想される。しかしすべてを予定どおりに進めるのは至難の業だ

2005/01/05

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。