Insider.NET

業務アプリ開発者のための .NET技術情報 集約サイト

@ITサイト内の.NET関連【新着記事】(12本)
連載:簡単! Visual Studio 2017入門: 第6回 Visual Studioの入力支援機能
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/30/news028.html .NET TIPS: Caller Info属性で呼び出し元の情報を得るには?[C#/VB]
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/28/news024.html Dev Basics/Keyword: Face API
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/27/news020.html 特集: 音声合成APIの活用: 音声合成APIを使ってC#で読み上げアプリを作成しよう
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/23/news026.html .NET TIPS: ループをParallelクラスで並列処理にするには?[C#/VB]
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/21/news021.html Dev Basics/Keyword: WebExtensions
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/20/news023.html 特集: Google Cloud Platformを使ってみる: グーグルのクラウドAPIを使い翻訳アプリを作ってみよう
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/16/news038.html .NET TIPS: メソッドを呼び出すときに名前付き引数を使うには?[C#/VB]
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/14/news018.html Dev Basics/Keyword: Computer Vision API
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/13/news030.html 連載:簡単! Visual Studio 2017入門: 第5回 初めてのWindowsアプリの開発
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/09/news031.html .NET TIPS: オプション引数が使えるメソッドを作るには?[C#/VB]
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/07/news021.html Dev Basics/Keyword: Text Analytics API
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/06/news021.html

新着記事 [▲トップ・メニューへ]

第3回:Apache Cordovaでプラグインを使ってみよう

 Apache Cordovaのプラグインを使うと、OSプラットフォームの判別やファイルの読み書きなどが可能になる。

【目次】
  1. 第1回 Apache Cordovaでできること
  2. 第2回 リソースやライブラリを活用しよう
  3. 第3回:Apache Cordovaでプラグインを使ってみよう

Forguncy 2のかゆいところに手が届く機能

 今回はForguncy 2で追加された新機能のうち、リストビューの条件付き書式、ウィザードによるWebアプリの自動生成などの機能を見ていく。

【目次】
  1. Forguncy 2のグラフ機能を使ってみる
  2. Forguncy 2のかゆいところに手が届く機能

Visual Studio+Xamarin.Forms+Xuniでアプリ開発

 Xuniはモバイルアプリ開発で便利に使えるコントロールキットだ。Xamarin.FormsとXuniを使い簡単なアプリを作ってみる。

【目次】
  1. Visual Studio+Xamarin.Forms+Xuniでアプリ開発

.NET開発者のためのJSライブラリカタログ(Grunt編)

 Webアプリ開発における日々の煩雑な作業を自動化してくれるツールである「Grunt」の基本を今回は見ていこう。

【目次】
  1. .NET開発者のためのJS MVCフレームワークカタログ
  2. .NET開発者のためのJSデスクトップアプリライブラリ
  3. .NET開発者のためのJSライブラリカタログ(gulp編)
  4. .NET開発者のためのJSライブラリカタログ(Grunt編)

画面サイズを取得するには?[Windows 10 UWPアプリ開発]

 DirectXが提供するAPIを利用して、UWPアプリからデスクトップ画面全体のサイズを取得する方法を解説する。

【目次】
  1. デザイン・ガイドラインに従って画面を作成するには?[Win 8]
  2. メニューの代わりにアプリ・バーを使うには?[Win 8]
  3. アプリ・バーの四角いボタンを丸くするには?[Win 8]
  4. 画面遷移する前の状態を保持するには?[Win 8]
  5. 起動時に以前の画面を復元するには?[Win 8]
  6. ビューの切り替えを実装するには?[Win 8]
  7. とにかくストアで公開できるアプリを作るには?[Win 8]
  8. 画像ファイルを表示するには?[Win 8]
  9. 解像度が変わっても画像をシャープに表示するには?[Win 8]
  10. 文字列リソースを使うには?[Win 8]
  11. 文字列を多言語化対応するには?[Win 8]
  12. 多言語化対応を楽に行うには?[Win 8]
  13. フォントをアプリに埋め込むには?[Win 8/WP 8]
  14. ツールチップを表示するには?[Win 8]
  15. ヘルプを表示するには?[Win 8]
  16. 文字列のコピーをサポートするには?[Win 8]
  17. アプリに埋め込んだ効果音を鳴らすには?[Win 8/WP 8]
  18. Webカメラで撮影するには?[Win 8]
  19. Windows 8とWindows Phone 8でコードを共有するには?[Win 8/WP 8]
  20. シフトJISのデータを読み取るには?[WP 8]
  21. PCLでプラットフォーム依存コードを使うには?[Win 8/WP 8]
  22. ライブ・タイルを簡単に利用するには?[Win 8]
  23. セカンダリ・タイルを活用するには?[Win 8]
  24. タイルに現在時刻を表示するには?[Win 8]
  25. 夏時間を考慮して日時を変換するには?[Win 8/WP 8]
  26. スナップ時にアプリ・バーを2段にするには?[Win 8]
  27. GridView/ListViewアイテムの外観を変えるには?[Win 8]
  28. 続・GridViewアイテムの外観を変えるには?[Win 8]
  29. GridViewのスクロール位置を復元するには?(その1)[Win 8]
  30. GridViewのスクロール位置を復元するには?(その2)[Win 8]
  31. 文字列をコントロールにバインドするには?[Win 8/WP 8]
  32. 文字列以外の値をコントロールにバインドするには?[Win 8/WP 8]
  33. PropertyChangedを楽に実装するには?[Win 8/WP 8]
  34. デザイン画面でデータをバインドするには?[Win 8/WP 8]
  35. コントロール同士をデータ・バインドするには?[Win 8/WP 8]
  36. データ・コレクションをバインドするには?[Win 8/WP 8]
  37. 複雑なデータをバインドするには?[Win 8/WP 8]
  38. オプション設定を即座にデータに反映するには?[Win 8]
  39. 複数バインディングソースを画面にバインドするには?[Win 8]
  40. アプリに同梱したテキスト・ファイルを読むには?[Win 8/WP 8]
  41. 複数のバインディングターゲットで選択を同期するには[Win 8/WP 8]
  42. アプリデータ記憶域のテキストファイルを読み書きする[Win 8/WP 8]
  43. 画像をバインドするには?[Win 8]
  44. ユーザーが指定したテキスト・ファイルを読み書きする
  45. バインドできるユーザー・コントロールを作るには?[Win 8]
  46. Unicode以外のテキスト・ファイルを読み取るには?[Win 8]
  47. UIのイベントにバインドするには?[Win 8]
  48. ファイル・ピッカーで開いたファイルを後で開くには?[Win 8]
  49. アプリからチャームを開くには[Win 8]
  50. Win8用のソース・コードをWin8.1用に変換するには?[Win 8.1]
  51. スナップ状態で画面レイアウトを切り替えるには?[Windows 8.1 ストア・アプリ開発]
  52. WebViewコントロールで簡易Webブラウザを作るには?[Windows 8.1ストア・アプリ開発]
  53. アプリ・バーを簡単に実装するには?[Windows 8.1ストア・アプリ開発]
  54. 簡単にフライアウトを出すには?[Windows 8.1ストア・アプリ開発]
  55. Windows 8.1の新機能、PDFを表示するには?[Windows 8.1ストア・アプリ開発]
  56. 游ゴシック/游明朝を正しく使うには?[Windows 8.1ストア・アプリ開発]
  57. Windows 8.1のテキスト読み上げ機能を利用する[Windows 8.1ストア・アプリ開発]
  58. Windows 8.1の新機能、画面キャプチャを利用する[Windows 8.1ストア・アプリ開発]
  59. セカンダリ・タイル作成時の代替ロゴを使うには?[Windows 8.1ストア・アプリ開発]
  60. ファイルアクセスの便利機能を使うには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  61. asyncメソッドからの例外トラップ機能を使うには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  62. デバッグ時にメソッドの戻り値を調べるには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  63. キオスクモードでアプリを動かすには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  64. nullをバインドして「なし」と表示するには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  65. Textboxをバインドして入力中にロジックを動かす[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  66. カレンダーアプリに予定を入れるには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  67. ポップアップが表示されているかを調べるには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  68. 共有でファイルを受け取るには?[Windows 8/Windows 8.1ストアアプリ開発]
  69. Inspectツールを使ってUIを調査するには?[Windows 8/Windows 8.1ストアアプリ開発]
  70. タイトルバーに文字列を表示するには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  71. アプリから複数のウィンドウを表示するには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  72. 複数のウィンドウに同じデータを表示するには?[Windows 8.1ストアアプリ開発]
  73. ユニバーサルプロジェクトで開発するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  74. WindowsとPhoneで画面コンテンツを共有するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  75. WindowsとPhoneでロジックを切り分けるには?
  76. WindowsとPhoneでリソースを切り分けるには?
  77. WindowsとPhoneで設定をローミングするには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  78. WindowsとPhoneでバックグラウンドタスクを共有する[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  79. PowerPointやExcelの資料をアプリに同梱するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  80. アプリからストアを開くには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  81. アプリからファイルを開くには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  82. WindowsとPhoneでXAMLを切り分けるには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  83. SharpDXを使ってDirectXで音声ファイルを再生する
  84. ライブタイルを簡単に生成するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  85. アプリのバージョン番号を取得するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  86. 画面のサイズを取得するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  87. スクロール途中の停止位置を制御するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  88. コントロールの位置とサイズを取得するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  89. アプリが実行されている端末を識別するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  90. エンドユーザーを識別するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  91. OCR(光学文字認識)機能を実装するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  92. エンドユーザーの言語設定を取得するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  93. 画面遷移の履歴を削除するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  94. 画面遷移の履歴を追加するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  95. イベントハンドラーを正しいタイミングで外すには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  96. サンプルコードを素早く探すには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  97. 中断時にセッションデータを保存するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  98. 中断時にユーザーデータをファイルに保存するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  99. 中断からの再開時に処理をするには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  100. 「Coding4Fun Toolkit」を使うには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  101. Coding4Fun Toolkit:カラーピッカーを使うには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  102. コードから設定チャームやアプリバーを開くには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  103. アプリバーをタッチ操作で開きやすくするには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  104. Windows 10と同じようにGridViewをスクロールさせる[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  105. コントロールのサイズを画面サイズ比で指定する[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  106. ファイルを移動/コピー/削除するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  107. テキストファイルを簡単に読み書きするには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  108. コマンドラインからURIで起動できるアプリを作るには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  109. アプリ中断時にもダウンロードを継続するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  110. 列挙型の値をラジオボタンにバインドするには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
  111. ハンバーガーボタンを実装するには?[Windows 10 UWPアプリ開発]
  112. システムの[戻る]ボタンに対応するには?
  113. シフトJISのEncodingオブジェクトを取得するには?[Windows 10 UWPアプリ開発]
  114. タイトルバーにUIコントロールを配置するには?[Windows 10 UWPアプリ開発]
  115. ウィンドウのサイズを変えるには?[Windows 10 UWPアプリ開発]
  116. ウィンドウを全画面モードで表示するには?[Windows 10 UWPアプリ開発]
  117. 日本語の読み仮名を取得するには?[UWPアプリ開発]
  118. 画面サイズを取得するには?[Windows 10 UWPアプリ開発]

OSのバージョンやデバイスファミリーを識別するには?

 AnalyticsInfoクラスを使用して、UWPアプリが動作しているデバイスの種類/OSバージョンなどの情報を取得する方法を解説する。

【目次】
  1. ハンバーガーメニューで画面を遷移させるには?
  2. OSのバージョンやデバイスファミリーを識別するには?

Windowsフォーム開発者のためのUWP開発入門:後編

 本稿ではデータバインド/非同期処理/ファイル操作/クラウド型アーキテクチャというUWPプログラミングの特徴を取り上げる。

【目次】
  1. UWPで業務デスクトップアプリ開発はどう変わるのか?
  2. Windowsフォーム開発者のためのUWP開発入門:前編
  3. Windowsフォーム開発者のためのUWP開発入門:後編

第4回 TFVCとGitのデプロイ、ビルド、テスト

 今回はVisual Studio Onlineの新しいビルドシステムを使って、ソースコードをコミットしてからビルド/テスト/デプロイまでを自動的に行う方法を見る

【目次】
  1. 第1回 VS Onlineの二つのバージョン管理システム
  2. 第2回 TFVCチームプロジェクトの利用
  3. 第3回 GitとTFVCのブランチとマージ
  4. 第4回 TFVCとGitのデプロイ、ビルド、テスト

第3回 外部データベース接続機能とUpdate 2

 本稿ではForguncy Proでサポートされる外部データベース接続機能と、Update 2で追加された機能を見る。連載完結。

【目次】
  1. 第3回 外部データベース接続機能とUpdate 2

第2回 カスタムJavaScript機能

 今回は、簡易電話帳アプリを作成しながら、Forguncy Proで利用可能な「カスタムJavaScript」機能について見ていく。

【目次】
  1. 第1回 ワークフロー機能を試してみる
  2. 第2回 カスタムJavaScript機能

第2回 Webアプリを手動/自動で作成する

 手作業で簡単なWebアプリを作成しながら、ASP.NET 5 Webアプリの基本構造を見た後、これを自動化する方法を紹介する。

【目次】
  1. 第1回 ASP.NET 5をOS X/Linuxで使うための準備
  2. 第2回 Webアプリを手動/自動で作成する

第3回 APIの活用とロードテストの実施

 New Relic APIの活用とApplication Insightsのログ出力のカスタマイズ、VS Onlineでのロードテストの実施方法を解説。連載完結

【目次】
  1. New Relic vs. Application Insights
  2. 第2回 アプリの運用監視サービスを活用する
  3. 第3回 APIの活用とロードテストの実施

第4回 Excel資産を活用してみよう

Excel方眼紙からWebアプリが作れるForguncy。ExcelワークシートをForguncyで活用する方法を見ていく。連載最終回。

【目次】
  1. 第1回 Forguncyに触ってみよう
  2. 第2回 テーブルを作ってみよう(1)
  3. 第3回 テーブルを作ってみよう(2)
  4. 第4回 Excel資産を活用してみよう

JAX-RSを活用してJavaクラスをWebサービス化しよう

 JAX-RSを使用すると、通常のJavaクラスをいとも簡単にWebサービス化できる。ごく簡単なJavaプログラムを例に、その方法とJAX-RSの動作について解説

【目次】
  1. JAX-RSを活用してJavaクラスをWebサービス化しよう

無償のオンライン型開発環境「Windows App Studio」

 ユニバーサルWindowsアプリを開発できるツール「Windows App Studio」。開発からストアへの公開などを解説する。

【目次】
  1. 無償のオンライン型開発環境「Windows App Studio」

第6回 クラウドとソース管理

 最終回となる今回は、クラウドで提供されるサービスを利用してのソースコード管理や各種サービスとの連携の概要を紹介する。

【目次】
  1. 第1回 TFS Expressで始めるソース・コード管理
  2. 第2回 自動ビルドを実現するビルド・サービス環境の構築
  3. 第3回 TFS自動ビルドを実践する
  4. 第4回 TFSにおける自動ビルドの実践活用ポイント
  5. 第5回 配備を自動化する
  6. 第6回 クラウドとソース管理

業務アプリはもうこれ以上、進化できないのか?

 これから業務アプリはどう進化させればよいのか? そんな考えに基づき、農業IT化の手法を聞いてみた。“攻め”の業務アプリ開発へ

【目次】
  1. 業務アプリはもうこれ以上、進化できないのか?

第2回 MySQL ConnectorでDBに接続

 Mono×Linux環境でMySQLやメンバーシップAPIを使う方法、Jenkinsで継続的インテグレーションする方法を解説。

【目次】
  1. 第1回 Mono×LinuxでASP.NET MVCを動かすまで
  2. 第2回 MySQL ConnectorでDBに接続

C++/CXでWindowsランタイム・コンポーネントを作成

 連載完結。mrubyを組み込んだWindowsランタイム・コンポーネントをC++/CXを使って実際に作ってみよう。

【目次】
  1. 第1回 Windowsランタイム・コンポーネント概観
  2. 第2回 WinRTコンポーネントの作成とmrubyのコンパイル
  3. 第3回 CライブラリのWindows Runtimeコンポーネント化戦略
  4. 第4回 C++/CXでWindowsランタイム・コンポーネントを作成

ライブラリとしてのWindowsランタイム

 WinRTは「Windowsストア・アプリのためだけの実行環境とライブラリ」ではない?! デスクトップ・アプリからWinRTを使う方法を解説する。

【目次】
  1. ライブラリとしてのWindowsランタイム

Windowsアプリの受け入れテストを自動化しよう

 単体テストの次は、エンド・ユーザーへの納品時の受け入れテストも自動化したい? それを実現する手法を紹介する。

【目次】
  1. Windowsアプリの受け入れテストを自動化しよう

XAML/Silverlightでデータ バインディング

 データの種類に応じてUI表示をカスタマイズしたい?! XAMLなら簡単。データ・バインディングとデータ・テンプレートを解説。

【目次】
  1. Silverlightアプリの作り方
  2. XAMLの基礎
  3. SilverlightのUI要素
  4. 避けて通れない「非同期処理」を克服しよう
  5. 再利用性とUIのカスタマイズ
  6. XAML/Silverlightでデータ バインディング

Office 2013に見る、現実的なタッチ・アプリの方向性

 業務アプリのマルチタッチ対応では、何をすればよいのか? 参考にするため、Office 2013 on Surfaceのタッチ対応を見てみよう。

【目次】
  1. Office 2013に見る、現実的なタッチ・アプリの方向性

第3回 非同期メソッド内部実装とAwaitableパターン独自実装

 「魔法」のような非同期メソッドはどんな仕組みで動いているのか? その内部実装に踏み込み、「魔法」の実体を解き明かす

【目次】
  1. .NET開発における非同期処理の基礎と歴史
  2. 非同期メソッドの構文
  3. 非同期メソッド内部実装とAwaitableパターン独自実装

業務アプリInsider、始めました

 @IT全体のデザインや記事制作システムが刷新されたのを機に、旧「.NET開発者中心」コーナーも一新。その理由とは?

【目次】

第3回 開発環境の資源を管理する

 ついおろそかになりがちなWindows開発環境の、ファイル・サーバ&ユーザー・アカウント管理のポイントとは?

【目次】
  1. Windows上で開発するための開発環境構築入門
  2. Windows開発環境の障害やトラブルへの事前対策
  3. 開発環境の資源を管理する

Windows 8 RP版でMetroアプリ開発を試してみた

 新API「WinRT」による初めてのMetroスタイル・アプリ開発を疑似体験しよう。新しい開発環境「Visual Studio 2012(RC版)」で気になった点も紹介

【目次】

VS Express 2012から見えるデスクトップ世界の終焉

 Visual Studio 2012から無償エディション「Express」の提供形式が変更される。そこから読み取れるマイクロソフトの新戦略とは?

【目次】

Windows 8時代のアプリ開発とWinRT

 新UI「Metro」向けアプリ開発用の新API「WinRT」とは? デスクトップ/Web技術や各開発言語との使い分けポイントを解説

【目次】

「コントラクト」でアプリのサンドボックスを乗り越える!

 Metroスタイル・アプリはサンドボックスの中で動作する。それを乗り越えてほかのアプリと連携する仕組み「コントラクト」を解説

【目次】

ある日、「アプリをスマホに対応しろ」と言われたら

 「自社アプリをスマートフォン対応させたい」という要望がある?! 基本的な考え方から、.NETでの開発方法までを説明する

【目次】

ウィザード型アプリケーション

 よくあるUIを持つアプリを開発することから、WPF/Silverlight開発に慣れていこう! 今回はウィザードの開発手順を説明

【目次】
  1. Windowsエクスプローラ型アプリケーション
  2. ウィザード型アプリケーション

Metroスタイル・アプリの開発者が知るべき3つのこと

 Metroスタイル・アプリの開発に挑戦する?! ちょっと待ったー! アプリのアイデアを考え始める前に、これだけは理解しておこう

【目次】

後編 MVVMパターンを使ったクロス・ターゲット開発

 Windows 8のMetro/Windows Phone 7/WPF/Silverlightをまとめて効率よく開発する方法とは? 実践時のポイントを示す

【目次】
  1. Windows 8時代のGUI開発を考える
  2. MVVMパターンを使ったクロス・ターゲット開発

HTML5 タグ★チートシート

 今、HTML5を使う必要がある? だけど使用可能なタグをすべて覚えて使いこなすのは大変? そんなときにコッソリと見るカンペを入手しよう

【目次】
  1. C#&VB ラムダ式 基礎文法★チートシート
  2. HTML5 タグ★チートシート

第5回 Webサービスのパフォーマンス・チューニング

 最近の業務アプリではWebサービスを提供することも多い。Webサービスのテスト・シナリオの手助けになるWCF Load Testを解説する

【目次】
  1. OS機能によるアプリのパフォーマンス測定
  2. Visual Studioのプロファイラを使って性能評価を行う
  3. WPFアプリケーション・チューニング
  4. データベース・アプリのパフォーマンス・チューニング
  5. Webサービスのパフォーマンス・チューニング

NuGetをさらに便利に使う方法とパッケージの公開

 最新バージョン1.5&重要バージョン1.4の新機能と、自作NuGet パッケージを世界向けギャラリーで公開する方法を解説

【目次】
  1. 前編 .NETで開発モジュール導入が楽々に! NuGet入門
  2. 後編 NuGetをさらに便利に使う方法とパッケージの公開

フリーズしないアプリケーションの作り方

 ユーザーは0.5秒のフリーズでストレスを感じ、3秒のフリーズはバグだと判断する。そうならないための非同期処理パターンとは?

【目次】

たった30分で完成。初めてのWP7アプリ開発

 .NET開発経験者なら、こんなに簡単! Windows Phone 7.5の開発概要を知り、画像加工アプリの開発から開発の基礎を学ぶ

【目次】

C#/Scala/Python/Ruby/F#で、どう違うのか?

 最近のプログラミング言語は、データ処理をどう設計・実装しているのか? 5つの言語を比較しながらデータ処理の特徴を説明する

【目次】

mvcConf @:Japan 〜 ASP.NET MVC ブートキャンプ

 全世界で人気のイベント「mvcConf」の日本版をレポート。各セッション動画と、その見どころ、講師からのコメントを短く紹介

【目次】

人気のパネリストが語るASP.NET MVCの魅力と実践

 マイクロソフトのTech Fieldersと.NET中心会議がコラボ。ASP.NET MVCについて熱い意見が交わされたパネル議論の全内容

【目次】

C#で解説する「データ処理の直交化と汎用化」

 LINQはO/Rマッパー? C#やVBのコード内にSQL風のクエリを埋め込める機能? その特徴は一側面でしかない。LINQが目指すものを正しく理解しよう

【目次】

Visual Basic 2010の新機能

 アンダース・ヘルスバーグ氏により、大きく進化し、遅れを取り戻したVB 2010。C#から引き継がれた新機能や、.NET Framework 4による新機能を解説する

【目次】

後編 Visual Studio 2010でデータベース開発

 社内向けのクライアント/サーバ型システムを、最新の.NET環境で開発するには? 特にデータベース関連の処理を解説

【目次】
  1. Visual Studio 2010でユーザー・インターフェイス開発
  2. Visual Studio 2010でデータベース開発

後編 初めてのWPF/Silverlightデータグリッド開発

 データベースとデータ連携する、WPFとSilverlightのDataGridコントロールを開発するための、最も基本的な手順を解説する

【目次】
  1. WPF/Silverlightデータグリッドの基礎と比較
  2. 初めてのWPF/Silverlightデータグリッド開発

第3回 Visual Studio 2010による高度なデバッグを極める

 通常のデバッグでは対応できない場面で役立つVisual Studioの高度なデバッグ手法/デバッグ機能を解説する

【目次】
  1. Visual Studio 2010のデバッグ機能をまとめる
  2. Visual Studio 2010の新機能「IntelliTrace」
  3. Visual Studio 2010による高度なデバッグを極める

第1回 UXとは何ぞや? UXを高める武器を手に入れよう!

 開発者はいかにUXと付き合うべきか? いまUXを学ぶ理由、その概念と定義、メリット、大手各社のUXガイドラインを紹介

【目次】
  1. UXとは何ぞや? UXを高める武器を手に入れよう!

日本語化担当者が語るSmall Basic活用術

 日本語正式版のリリースで注目を集めているSmall Basic。その特徴とは? どのようなプログラムを作成できるのか? 日本語化担当者が解説

【目次】

これから業務アプリを開発するならどっち?

 WPF 4を含むVisual Studio 2010とSilverlight 4がついに正式リリース。これからどちらのクライアント技術を採用すべきか? 両技術を比較・整理

【目次】

第3回 jQueryにより操作性と見栄えが格段に向上

jQueryとjQuery UIを活用して、3階層Webアプリ「ITブック」を大改造。カートへのドラッグ&ドロップなどを可能にする

【目次】
  1. ASP.NETによる3階層Web「ITブック」構築
  2. Webアプリ改造の前に「速習! jQuery/jQuery UI」
  3. jQueryにより操作性と見栄えが格段に向上

業務システムでAzureを使うための42の覚え書き

 業務システムはWindows Azureで運用できるのか? 実際に業務システムを開発した筆者が書きためた覚え書きを公開

【目次】

第4回 LocalConnection APIと動的なスタイリング

 Webページ上の複数のSilverlightアプリ間でメッセージ通信をする方法とは? コントロールの見た目を動的に設定する方法とは?

【目次】
  1. ナビゲーション・フレームワークとChildWindow
  2. SaveFileDialogとBitmap API
  3. ネットワーク監視APIとブラウザ外実行
  4. LocalConnection APIと動的なスタイリング

現場開発者から見たVisual Studio 2010

 米国で4月12日にローンチされるVS 2010。そのVS 2010を活用した効率的な開発方法を、既存の.NET開発者向けに紹介

【目次】

VS 2010で独自の[スタート ページ]を作ろう!

 多くの.NET開発者にとって、今年最大の関心事はVisual Studio 2010。ベータ2のいまから試してみよう。手始めにこの機能を試す

【目次】

「.NET開発者中心」は何を目指すのか?

 .NETメディアはこれまで、本当に開発者の役に立ってきたのか? いま新コーナーを立ち上げる理由とは? どのようなコンテンツを提供するのか?

【目次】

全記事一覧 [▲トップ・メニューへ]
(VB研は 『.NET開発者中心』に生まれ変わりました)

連載:UIフレームワーク入門【完結】

  1. WPFとSilverlightをまとめて習得しよう
  2. データの表示と入力に必要な知識
  3. “見た目”を決めるリソースとスタイル
  4. “見た目”を決めるコントロール・テンプレート

特集:続・Silverlight 2アプリを開発しよう!

  1. 動きのあるSilverlightアプリを作ろう
  2. Webサービスを利用するSilverlightアプリを作ろう
  3. ファイルを利用するSilverlightアプリを作ろう

特集:Silverlight 2アプリを開発しよう!

  1. ついに登場したSilverlight 2の概要を押さえよう!
  2. 無償環境でSilverlight 2アプリの開発を始めよう!

特集:VBでOracle Database開発入門

  1. .NETによるOracle Database開発とは?
  2. SQL Server開発者のためのOracle DB入門

特集:実践! VB便利機能活用ガイド

  1. Visual Basic 2008のMy機能を使いこなそう
  2. Visual Basic 2008のコード・スニペットを使いこなそう

連載:放課後VB教室

  1. 値型と参照型と大福研究会
  2. 文字列型の変数とチーズ大福
  3. データ型の変換と遅延バインディングと絶品豆大福
  4. 図形の描画とSP1と「ゆるキャラ」メーカー

特集:業務Webアプリの作り方の基礎

  1. 業務アプリ開発で失敗しないコツ
  2. 基本的な業務Webアプリの開発手順

特集:VB6アプリのWindows Vista対応

  1. VB6アプリをVistaで動かすための基礎知識
  2. Vista上で動作するVB6アプリの作り方

連載:VBで実践! 外部コンポーネント活用術

  1. オープンソースのロギング・サービス「log4net」を使う
  2. オープンソースのグラフ・コントロール「ZedGraph」
  3. オープンソースのバグ管理ツール「BugTracker.NET」
  4. 帳票作成ツール「ActiveReports .for NET 3.0J」
  5. テンプレート・エンジン「StringTemplate.NET」
  6. 全文検索エンジン「Lucene.Net」を使う
  7. Webアプリ用テスト・ライブラリ「WatiN」を使う
  8. Webアプリ用HTMLエディタ「FCKeditor」を使う

連載:VB 6開発者のためのASP.NET開発入門

  1. VB 6開発者よ、Web開発を始めよう!
  2. WebアプリとASP.NETの基本的な仕組み
  3. ASP.NET開発最初の壁:ポストバックとイベント
  4. 複数ページのWebアプリを実現する「ページ遷移」
  5. 業務アプリの必須処理「入力チェック」
  6. ASP.NETにおけるデータベース・アクセス処理
  7. ASP.NETにおけるデータ更新処理

連載:実践で役立つ業務アプリ開発のヒント

  1. データベースとADO.NETの機能を適切に活用する
  2. ユーザー・インターフェイス開発は分割して小さくする
  3. クラス構造を整えて再利用性を高める
  4. 適切な粒度でライブラリ化して開発資産にする

連載:VS 2005によるWindows DBプログラミング

  1. DBアプリのデータソースとなるデータベースの作成
  2. .NETのデータセットとデータテーブル
  3. VB 2005で学ぶテーブルアダプタの基礎
  4. ドラッグ&ドロップで作るWindows DBアプリケーション
  5. VBで実践する詳細項目画面の作成とカスタマイズ
  6. マスタ/詳細テーブルを扱うDBアプリケーション
  7. マスタ/詳細テーブルにおける更新処理
  8. テーブルアダプタでトランザクション

連載:ウィザードに学ぶVB 6→VB 2005

  1. AppオブジェクトからMyオブジェクトへ
  2. VB 6のClipboardと.NETのMy.Computer.Clipboard
  3. ココが違う! VB 6と.NETのコントロール・コレクション
  4. ウィザードもお手上げ? VB 6と.NETの印刷の違い
  5. .NETではこう変わる! VB 6のMDIフォームとメニュー

連載:これならマスターできるVB 2005超入門

  1. VB 6の皆さん、これはもうVB 2005使うしかないでしょ
  2. コントロール配列がなくても大丈夫!
  3. VB 2005の“My”の便利さに脱帽!
  4. トラブルは水際で防げ〜入力時のチェックとエラー処理
  5. データベースはじめの一歩
  6. 配列ってこんなに便利だったの!?
  7. リソースを使ったマルチ・リンガルなVBアプリケーション
  8. Visual Basic 2005のファイル入出力をマスターしよう
  9. そろそろまじめにクラスに取り組んでみようか
  10. 今月は部品化月間〜ユーザー・コントロールを作成する
  11. 初めてのマルチスレッドと排他制御入門
  12. Visual Basic 2005でWin32 APIを利用する

連載:VB研業務アプリQ&A

  1. ベンダ・サポート担当が送る開発現場のQ&A
  2. ベンダ・サポート担当が送る開発現場のQ&A
  3. ベンダ・サポート担当が送る開発現場のQ&A
  4. PDFがうまく印刷できない/入力したハイフンが消える
  5. フォントが変更できない/突然、評価版のメッセージが
  6. スレッド処理で例外が/フォントサイズが微妙に変わる
  7. 背景色が印刷されない/.NETで日本語の変数名は?

VB研公開ゼミ議事録

  1. VB 6業務アプリはいつまで使えるの? Vistaでは?
  2. 私はコレで、VB 6を卒業しました
  3. 実践! .NETで変わるVB業務アプリ開発
  4. Windows VistaでVB6アプリは本当に使えるのか?
  5. VB開発者がWebアプリで失敗しない方法
  6. 最新.NET Frameworkを効率よく習得する方法
  7. ADO.NET開発初心者の疑問、解決します!
  8. 業務アプリケーションに最適なUI/UXを考える
  9. Silverlight vs. jQuery+ASP.NET AJAX

連載:VB研.NETグリッド・コントロール大研究

  1. 業務アプリに不可欠なグリッドを徹底マスター
  2. DataGridViewコントロールでマインスイーパ

単発特集


- PR -
@devchuをフォロー




過去30日の人気記事 Top10(旧VB研含む)

.NET関連のコミュニティ(イベント有り)

.NET関連の情報サイト&ブログ

コンポーネント関連主要ベンダー

オープンソース・プロジェクト・ホスティング

.NET関連のオープンソース・ツール

.NET関連のオープンソース・ライブラリ

.NET関連のオープンソースCMS

.NET開発者中心とは?

 Insider.NETのサブ・コーナーである「.NET開発者中心」は、 .NET業務アプリケーション構築に携わる開発者のための情報サイトです。
 .NET開発者の中心(=ハブ)的存在となることを目指して、 記事コンテンツをメインにしながら、 .NET開発者を支援するためのさまざまなサービスを展開していく予定です。

- PR -

「ITmedia マーケティング」新着記事

トランプ氏勝利で追い風 ところでTwitter買収時のマスク氏の計画はどこへ?――2025年のSNS大予測(X編)
2024年の米大統領選挙は共和党のドナルド・トランプ氏の勝利に終わった。トランプ氏を支...

AI導入の効果は効率化だけじゃない もう一つの大事な視点とは?
生成AIの導入で期待できる効果は効率化だけではありません。マーケティング革新を実現す...

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

チートシート【?】
画像をクリック → 現在のページ上に全画面表示。
[Esc]キーで閉じる。