2005年11月のニュース一覧
2005/11/30
- 1CPUに20の仮想OS環境を構築、HPがサーバ統合の新技術
- 新薬開発を支援するNECの分子動力学計算サーバ
- 壊れたHDDのデータ復旧できるの知ってましたか?
- x86アーキテクチャで100TFLOPSのグリッドを構築 ― 東工大
- 次期Windows OSを見据えるシトリックス、アプリ配信を強化へ
2005/11/29
- 「アプリ事業の成否を決める」、オラクルが大企業向け新戦略「Oracle EO」
- ブログのマーケティング活用に期待、日本広告主協会
- 迫る法規制はSOX法だけではない、NECの温暖化対策システム
- 「正直、衝突もあった」、Yahoo!知恵袋開発のプロマネ術は
- [Spencer F. Katt] 簡素化を通り越して複雑化?
- 日本版SOX法はいつか来た道?
2005/11/26
- 無停止型サーバでNECとストラタス協業、市場支配を強める
- ユーザーが殺到のGoogle Analytics、「年内には復旧したい」
- 紙の上の標準ではなく、使われる標準を
- これからは、マニア向けSNSを早く開設したもの勝ち?
- 「求められるエンジニアとは?」LPI、サン、オラクルが結論
2005/11/25
- オラクルがMS系パートナーと協業、SQL Serverをけん制
- 2000のフィッシングサイトをつぶしたマスターカード担当者
- センサーネットワーク技術が社会を変える、野村総研
- 「ボットネットは今後ますます潜伏化する」、ISS
2005/11/23
- 携帯電話の「生活ケータイ」化、着々と進む、NTTドコモ
- MSのマルウェア対策は無料・有料の両方を用意
- 狙いは政府系金融の“リスク”、ニイウスが買収で上流拡大
- キャッシュロジックはISPをP2Pの悪夢から解放するか
- MS、次世代Officeの文書フォーマットをオープン標準に
2005/11/22
- 40%のAntinny駆除に成功するも、古いWindowsがネックに
- “パワポを7980円で発売”、マイクロソフトの意図は?
- 大量PCのセットアップを自動化、マイクロソフトがツール提供
- 「どこでもIPv6」サービスをNTTコムが12月に提供開始
- 技術者のためのSNS、会費300円で日刊工業新聞社が開設
- あなたのPCにもrootkitやウイルスが入っているかも……
2005/11/19
- 「ITの時代は終わった」――大学CIOフォーラム
- SOX法で求められる高度な電子メール管理、EMCが対応製品発表へ
- 「SAN相互接続の次に来るもの」、マクデータCEO
- RFIDシステムにはますます標準への認識が求められる、BEA
2005/11/18
- SQL Server 2005、Visual Studio 2005発表、提供開始は12月
- SugarCRM商用版をCECが自社ブランドで国内展開
- 「マイクロソフトは広告ビジネスに賭ける」、バルマーCEO
- 都市銀行は、もう日本版SOX法への対応を始めている
- 10万点超の品揃え、アマゾンのスポーツストアがオープン
2005/11/17
- マイクロソフトが業務アプリに参入表明、来年前半にCRM投入
- 目標はどこでもいつでも“Cell”な世界〜東芝
- OSSの評価基準を明確化、IPAと日本OSS推進フォーラム
- アイティメディアとメディアセレクトが合併
- 組み込みLinuxで技術者スキル認定制度を創設へ、Emblix
- 組み込みソフトの開発期間短縮がテーマのET 2005
2005/11/16
- ブログと連携したホームページ作成、ホームページビルダー10
- 「帳票SOA」、ウイングアークは標準化を目指す
- 苦節5年でここまで進化〜インテリシンクとSyncML
- SQL Server 2005を「秒殺バックアップ」、NetApp新製品
- 初の仮想化対応デスクトップPC用CPUをインテルが発表
2005/11/15
- 技術陣が振り返る「Yahoo!知恵袋」開発の難所
- NECエレ、開発者の悲鳴を緩和する戦略を強化
- リムーバブル・ストレージは法人市場堅調、アイオメガ
- Ajaxを超える「Arax」採用、リッチクライアント新技術の内容は
- [Spencer F. Katt] F1参戦というITライフスタイル
- 「Firefox」どうでしょう
2005/11/12
- あなたの“怒り度”や“キレ度”が測定できるCRM
- NEC「WebSAM」がCMDB実装、ITILとの親和性高める
- 「スーパーネットワーク」の実験にNTTコムらが成功
- 米クラウドマーク製品の国内販売が本格化
- オフィスビルの無線環境を最適化、竹中工務店と京セラコム
2005/11/11
- 2009年の日本版SOX法への対応費用は7000億円
- 内部統制の鍵はセキュリティ、SOX法対応でシマンテック提言
- 1端末105円、パワードコムが広域イーサにモバイル接続追加
- 前日本AMD会長 堺氏がマイクロソフトに入社
2005/11/10
- 開発ツールSun Java Studio Enterprise 8、無償でリリース
- 日本版SOX法と99%のスパムに対応できるアプライアンス
- 「秘文」「RMS」連携で手を組むマイクロソフトと日立ソフト
- アダプテックの製品投入で次世代SCSIは普及期へ
- 30周年を機に自社製品のパートナー販売強化、ビーコンIT
2005/11/9
- Java EE 5、プログラミングの簡略化を目指して
- サイボウズのメールシステムは10年以内に全企業に入る!
- インテルの最新技術は人間の行動を“先読み”
- シマンテックがソフト開発のセキュリティで新コンサル
- シェアードサービスの鍵は「システム共通化」、アビームが調査
- 日本の商慣習を優先、SAPが設備保全ソリューションを本格化
2005/11/8
- ID「ドラえもん」を使っていてももう安心できない?
- 「ユーザーの5%が収益源」、スカイプ・テクノロジーズCEO
- 東証ダウン、原因は東証と富士通の連絡ミス
- Yahoo!知恵袋が正式版に、女性と初心者に愛される理由は?
- ハイブリッド携帯音声端末開発プラットフォームをソフィアが発表
- マイクロソフト産学連携研究機構が研究プロジェクトを公募
- [Spencer F. Katt] こんにちは、グーグルちゃん
- フィッシング詐欺を駆逐する技術
2005/11/3
- SOX法対応で課題、ITコストをどうする?
- ITシステム全体最適化の体制確立、マーキュリー
- マイクロソフトが選んだアルバの無線LAN、決め手はコスト
- マイクロソフトが個人向けWebソフトサービスを提供開始
2005/11/2
- これからのSAPはERPよりもCRMに注力?
- 単なるフィルタリング・ソフトではない、ウェブセンス
- OpenOffice.org 2.0が4日間で6万ダウンロード超える
- 【特報】東証で大規模システムダウン、プログラム改変が原因
- エンジニアのニーズに応え、MCP初の大幅改定
- Oracle Database、「本当にあった怖い話」
2005/11/1
- Windows|
- .net|
- System|
- Server & Storage|
- HTML5 + UX|
- Coding Edge|
- Java|
- Database|
- Linux|
- IP Network|
- Security|
- IT戦略|
- ITインフラ|
- アーキテクチャ|
- プロジェクト管理|
- 仕事の改善|
- 業務アプリ|
- Webマーケティング|
- 自分戦略|
- キャリア実現|
- スキル創造|
- 生活向上|
- 組み込みキャリア|
- コミュニティ活動|